・OpenBSD 7.8 amd64
・Let's note CF-SV7
OpenBSD で GUI の描畫が遲いことを不滿に感じてゐた。
例へば Firefox-ESR では tab の切替へが円滑にできなかつた。
/etc/X11/xorg.conf を作成、編輯すると描畫が速くなつた。
(注意 xorg.conf では描畫以外の設定もできる)
Section "Device"
Identifier "Intel Graphics"
Driver "intel"
Option "NoAccel" "True"
EndSection
尚、Identifier および Driver のみを指定した狀態では問題が生じた。
Dillo の使用中に X11 が落ちることがあつた。
NoAccel の行を追加すると X11 が落ちなくなつた。
(追記)
OpenBSD 7.7 の頃は Option "DRI" "False" を指定してゐた。
OpenBSD 7.8 に更新した際、Dino を起動できなくなった。
terminal から Dino を起動すると次の樣に出力されてゐた。
"MESA: error: Failed to attach to x11 shm"
xord.conf から DRI の行を削除すると Dino を起動できる樣になつた。
・Xorg - ArchWiki
・インテルグラフィックス - ArchWiki
「美々蝶々」目次
更新 2025-10-27 (陰暦09月07日)